安全を第一に考えたハイレベルな技術と設備で、基礎工事から組立て、架線工事まで一貫して行います。
架空送電線路工事
仮設工事
送電線建設工事を行うため、工事用地を確保し、資機材を工事現場まで運ぶ運搬路などの仮設工事を行います。
基礎工事
台風や地震などで鉄塔が倒れないように強固な基礎をつくる必要があります。
鉄塔組立工事
鉄塔は、等辺山形鋼や鋼管を使った部材を組み合わせてつくられています。
架線工事
鉄塔間に電線を張る工事を、架線(がせん)工事と言います。
保守・点検
定期的に点検し、必要がある場合は部材の補修や交換を行います。
施工事例
電力事業部の各種業務の施工事例はこちらからご覧いただけます。
主要工具一覧
主要工具一覧はこちらからご覧いただけます。